
あの 札幌ラーメン どさん子監修の・・・
「
味噌ラーメン 」
ポークと味噌のうまみに野菜の風味を合わせた、
ほんのり辛みをきかせた味噌ラーメンらしい・・・(´艸`*)
実食が楽しみです。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/07/06(水) 06:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

「
スミス 」さんの 「
D-コンタクト 」
昨シーズンは、不本意だったもので・・・(^_^;)
気合を入れて在庫補充!
さて今シーズンは、
どうなりますやら。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/07/03(日) 06:00:00|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

カルビーさんの
大人のじゃかりこ 「
辛子明太子チーズ味 」
口に入れた瞬間に感じる
「唐辛子の辛み」と「明太子の旨味」、
噛むほど口の中に「チーズのコクのある味わい」が広がる
つまみに最高でした。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/06/30(木) 06:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

前回、防草シートを施工したら、
まだ、未施工の場所もやりたくなりました・・・(´艸`*)
では、休日に頑張ります!

いくらむしっても生えてくる雑草たち・・・(ーー゛)
とりあえず、表面の砂利を退かして

平らに整地して
防草シートを施工します。

こだわりは、マンホールを必ず出すこと!(^^ゞ
そして、砂利を戻すと、

こんな感じ・・・(^^)/
砂利を採取した際の土が気になりますが、
今後の雨で馴染むことを

祈ります。(^^ゞ
さて、雑草の生え具合を抑えることが出来るか?
乞うご期待です。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/06/18(土) 06:00:00|
- 農業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

和食ファミリーレストランの「
味の民芸 」さんへ
久しぶりに伺いました。(^^ゞ
その昔、お盆やお彼岸のお墓参りの後は、
ここでお食事が通例だったのですが・・・(´艸`*)
コロナ禍で足が遠のいておりました。
久しぶりだったので、
注文したのは・・・

民芸ちゃんぽんうどん(醤油風味)
野菜は、多めでリクエストしております。(笑)
うどんは、

手延べ製法で、うどん本来の「コシ」と「つるつるとした食感」を味わえます。
うどんの端が平らなのが、いいですね♪
お味の方は、お年寄りに寄せているのか?
薄味です。。。(^^ゞ
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/06/12(日) 06:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

とあるホームセンターさんの砕石を、
20kg×5袋 を 購入・・・(´艸`*)
何に使用するかと言いますと

先日、防草シートを施工後の砂利が少なく
一部、シートが見えてしまうところが嫌で・・・(^_^;)
砂利の補充をすることに、

総重量100kgの取り扱いは、
非常に疲れました・・・(´艸`*)
老いた身体にムチを打って!

何とか、敷き詰める事ができました♪
何日後に筋肉痛が、
来ますやら。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/06/09(木) 06:00:00|
- 農業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

ダイソーさんの防草シート
1枚 110円 に チャレンジしてみます。(^^ゞ
使用する場所は、家の周りの通路!

砂利を敷いているのですが雑草が凄い。(^_^;)
歳もとり、草むしりがしんどい・・・(´艸`*)
早速、防草シートを施工することに

砂利と雑草を撤去し、
防草シートを敷いてから、
また砂利を戻す作業を行いました。
作業の全長は、18mと結構大変でした。(>_<)
時間は、6hと休日はそれで終わってしまった。
施工後は、

こんな感じに・・・
砂利が土で汚れていますが、
一度、雨が降ればキレイになると思われます。(^^ゞ
あとは、防草効果に
期待します。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/05/31(火) 06:00:00|
- 農業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

会社で食べる昼メシを何にしようか?
コンビニで迷っていると・・・(´艸`*)
セブンイレブンさんの
セブンプレミアム ゴールド 飯田商店 しょうゆらぁ麺 を発見♪
最近発売したらしいが、ちょっとお高い・・・(^_^;)
でも、ここは・・・
お湯をそそいで5分!

海苔の位置を確認しながら、パシャリ!
同僚の目を気にせず・・・(^^)v
箸上げ写真も

麺は、こんな感じ・・・
湯河原にお店を構えるラーメン屋さん
やっぱり、本物が食べたくなります。(^^ゞ
しかし、メディアで凄い行列をみると・・・Σ(゚Д゚)
でも、いつかは。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2022/05/28(土) 06:00:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2