kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

中華そば 佐藤

201904中華そば佐藤 (1)
小田急江ノ島線 六会日大前駅前にある

食べログ→  「 中華そば 佐藤 」 さんへ お邪魔してきました。

店内は、
201904中華そば佐藤 (2)
飾り気のない雰囲気♪

更に、気さくなご主人で好印象! (^^)/

メニューは、
201904中華そば佐藤 (3)
こんな感じです。(笑)

デフォルト値にしようかと迷ったが・・・

フラッグシップモデルの
201904中華そば佐藤 (4)
ねぎ叉焼らーめんを注文!(^^ゞ

で、ここで問題が発生・・・

麺持ちの写真、すべてがピンボケでした。Σ(゚Д゚)

麺は、細麺ストレートでしたが、

気になった方は、食べログにてご確認を・・・<(_ _)>

味は、上品で美味しかったです♪(^^)/

また、伺います。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2019/04/11(木) 06:00:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6
<<昭和の面影 | ホーム | 家庭菜園、はじめました。>>

コメント

kuriさん、おはようございます。
中華そば佐藤に行かれたんですね。
美味しそうですね。
また行って下さい。
佐藤一族代表してお願いします。。。笑
  1. 2019/04/11(木) 08:27:24 |
  2. URL |
  3. SATOくん #NEwrmTw.
  4. [ 編集 ]

SATOくん さん

また、中華そば佐藤さんへ伺います!(笑)
佐藤さん一族代表のお願いであれば。。。(^^)/
  1. 2019/04/11(木) 13:08:49 |
  2. URL |
  3. kuri #wQAHgryA
  4. [ 編集 ]

kuriさん

おっと~ 奮発しましたね ^^
旨いしょうゆ味のラーメン、最近は少なくなりましたね。

そんな中、コレ旨そうですね♪
  1. 2019/04/11(木) 17:16:06 |
  2. URL |
  3. bottu #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

bottuさん

ちょっと奮発しちゃいました。(^^ゞ
これっ! 旨いしょうゆ味のラーメンでした♪
次回は、デフォルトを食す予定です。。。
  1. 2019/04/11(木) 19:44:16 |
  2. URL |
  3. kuri #wQAHgryA
  4. [ 編集 ]

こんばんは。

博多の豚骨ラーメンより最近は醤油や塩ラーメンも良いかなって思ってるけど、50過ぎてきてうどん・そばに行ってます。(笑)

  1. 2019/04/11(木) 20:34:58 |
  2. URL |
  3. NOB #-
  4. [ 編集 ]

NOBさん

こんばんは!(^^)/
50過ぎると、うどん・そばになるんですか?(笑)
すると私もあとわずか。。。(^_^;)
  1. 2019/04/11(木) 21:18:28 |
  2. URL |
  3. kuri #wQAHgryA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://k110115.blog.fc2.com/tb.php/1316-fce06235
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

11 | 2023/12 | 01
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示