
今月、二度目の平日休み。。。
ならば行くでしょうぉ~(笑)
っと、言うことで地元弓角釣行。(^^ゞ
現地に到着すると、平日なのに入る間隔が狭い・・・(汗)
アングラーが過密な状態であった。。。 ← 釣れてる証拠ってことで、期待・・・(^_^;)
さっそく準備を整え実釣開始!
開始早々にガツン! っと、右肩に強いアタリ♪
えっ! 右肩に・・・?
本日の一発目は、、、

カブト虫・・・
肩に止まってきましたぁ~(驚)
きっと、哀愁が漂っていたんでしょうね! (^^ゞ
そんなカブト虫は、早々にリリース・・・(^_^;)
二発目は、ちゃんと来ましたよぉー♪

ワカシ・・・
相変らず、いい引きしてくれます。(^_^)v
今日は、ベイトのシラスが非常に多いようです。

シラス漁の船もだいぶ近くにやって来ました。
今日は、ベイトが多過ぎるせいなのか?
なかなか連続ヒットに持ち込めない・・・
いや、腕のせい?・・・
ぽつり、ぽつり、と拾っていく展開に・・・
表層が一通り落ち着いたところで、ジェット天秤で底~中層を狙うことに、

狙い的中! サバがヒット♪
いや、言い過ぎました。。。(^_^;) まぐれです。。。(^^ゞ
サバを一本追加したところで、鳴かず飛ばず状態に・・・
竿を納めました。

最大で30cmくらいですかね。。。
本日の結果、
ワカシ × 11 サバ × 1 カブト虫 × 1
まさかのカブト虫に・・・(笑)
ヒットルアーは、哀愁か。。。
<番外編>
そして、本日の仕込み

干物に初挑戦・・・
上手く仕上がるでしょうか。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/30(水) 12:17:32|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

ジリジリと照りつける太陽
暑いですねぇ~ (^o^;)
木陰に避難・・・
すると、

居た!居た。(笑)
夏の風物詩?・・・
こちらは、

もう少し・・・
夏の楽しみがいっぱい♪
早く来ないかなぁ~
お盆休み。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/27(日) 07:23:19|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

わが家にほど近いラーメン屋さん。
有名らしいのだが、、、
私は初めて、のれんをくぐりました。(^^ゞ
券売機でボタンを押したのは、

ネギチャーシュー麺
味の方は、あっさりとした とんこつ醤油と言った感じ・・・
麺は、太めのストレート・・・
総評すると美味しい♪のですが、
細麺を好みとする私には、、、(^o^;)
スープと麺のバランスは、大事ですねぇ~ (^^ゞ
まだまだ、美味しいラーメンの捜索は、
続きます。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/26(土) 08:13:43|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

先日、ふっと目についた井戸の手押しポンプ・・・
ポンプ関係者などは、通称『がちゃぽん』と呼んでいるらしい。(笑)
一般の方は、ガチャガチャ(カプセル玩具)と思う方が大半でしょうね!(^o^;)
これを見つけた娘は、さっそく押してみましたが・・・

中も錆びていて、すでに壊れている様子、、、
でも、触れたことに多少は満足気でした。(笑)
いつか、ちゃんと使えるヤツを触らせてあげたいなぁ~ (^^ゞ
・・・って、何処にあるんだか 。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/24(木) 12:45:35|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今日は、東京湾タチウオジギングへ Let's go ! (^o^)/
船宿さんは、
「新安浦港 長谷川丸さん」 にお世話になりました。

到着すると、まだ開店前でした。(^^ゞ
さて、受付を済ませ準備開始!
はやる気持ちを抑え、出港時間を待った・・・
そして、いざ出港ぉ~♪

この時間が、一番ハラハラ・ドキドキ・・・(^_^;)
今日のポイントは、東京湾の対岸付近まで一気に走った。
私には、初めてのエリアでした。
濁りがキツイので、ジグはグロー系を選択。

何とか、1時間で一尾を拾えることが出来ました。(汗)
ヤバッ! 渋いんじゃん?・・・
早々に、ジギングの傷みが出る前に鎮痛剤を・・・

これが旨いんだなぁー♪
・・・って、 同行者のbottuさん ノンアルだぁ~ (笑)
そんなbottuさんが、他船のアナウンスを聞き逃さなかった!
それは、表層の二文字・・・
そこからは、表層のワインドへ
すると、ガツン!っと いい引きを味わった♪

そこからは、ワインドオンリーモードでポツポツと拾う感じに・・・(^_^;)
シルエットは、細身ばかりでドラゴン級には程遠い。
終了時間まで全力を尽くしたが、、、

これが限界でした。
結果、 タチウオ × 12
うーん、 また、 リベンジですな。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/21(月) 16:25:27|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

近場のオフショア用にと、新調しました。(^^ゞ
ルアー専門でない船宿さんですと、ロッドホルダーが充実していない。(^o^;)
そこでロッドホルダー付きのヤツにしました。(笑)
ルアーマンは、複数のタックルを用意しますからね・・・(^o^;)

さて、準備は完了しました。(^-^)v
それにしても、ハデ過ぎたかな。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/20(日) 13:02:47|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

えっ! もう9月号?
月日が経つのが早い・・・(^o^;)
年寄りへ加速している感じ。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/19(土) 12:36:57|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

本日は、平日休みだったので地元で弓角釣行!
薄明りの時間帯に到着すると・・・
すでに何人かのルアーマンがキャストしている。
私もさっそく準備を整え、開始することに、、、

しかし、まったく海に変化がおこらない・・・
ここ最近、もっと西側エリアの低迷を思い出した。(汗)
嫌な雰囲気、、、
6時前にルアーマンが帰りだした。(^_^;)
よそ見をしながらリーリングしていると、ガツン!
んっ?・・・
もう一度、同じコースを通し直すと、、、

キタ―――ッ♪
約1ヶ月ぶりの生命反応・・・(^^ゞ
居ると分かれば、こっちのもの!
去年から、温めていた必殺技。(笑)

手返しを良くするネットの登場!
その名も「手返し君」 ←いい名前でしょ? (^^ゞ
いつもは、釣れたら一回一回クーラーに入れていたが、、、
そんなことをしていると、群れが行ってしまう。。。(^_^;)
さぁ~、ここからが大忙しモード♪

1時間ほど、楽しい時間が続いた!
最大で30cm程度

最小は、15cm位かな・・・
今年も青物、開幕宣言!
ふぅ~、頑張りました。(^^ゞ
新車のチャリンコも今日がデビュー (^_^)v

心地いい疲労感に遠くを見つめてしまった。(笑)
結果、 ワカシ × 14
もう、上出来です。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/18(金) 13:00:04|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

先日、やぼ用でこの周辺を歩いた。(笑)
普段は、車で通過するくらいで周りを良く見ていない・・・(^^ゞ
近くには、

雰囲気のあるお蔵のような建物♪
なんだったのかは、良く分からないまま・・・(^o^;)
歩道の脇の配電盤?には、、、

歩いて見よう! の文字が・・・(笑)
良く見ると、

浮世絵が描かれていました。(^^)/
さすが宿場町♪
でも、やぼ用で徒歩でも通過しただけでした。(^o^;)
すまん、藤沢宿。m(__)m
いつかまた。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/16(水) 21:37:05|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

娘が大喜びで近寄ってきた。(^o^;)
何かと思いきや、
アイスの当りの棒・・・
久しぶりに見ましたぁ~ (笑)
昔は、駄菓子屋さんで交換してもらったけど、
今は、コンビニ? スーパー?・・・
通用するのかしら?。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/14(月) 11:17:50|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

初回から何気なく見ていたアニメ・・・(^^ゞ
それが、NHK Eテレの
ベイビーステップスポーツ好き?の私であるが、違う意味でハマった!(笑)
それは、舞台が地元 藤沢であった! (^_^)v
忠実に実在する風景をときおり入れてくる♪
アニメなのに感動してしまった。。。(笑)
どんな所が忠実に再現している?かって・・・
まずは、スポーツセンター

アニメでは、STC
藤沢本校の入り口は、

ホントにそのまま・・・(^o^)/
敷地内の配置もそのまま!

Aコートまで・・・♪
スポーツセンターの外でも、まだまだ再現は続く!
最寄の駅前は、

居酒屋さんの名前は違うけれど、そのまんま♪
駅に向かう道まで、、、

ここは、マイナー過ぎましたね!(^^ゞ
こんな風景のシーンが何気なく出てくるので、目が離せない。(^^ゞ
でも、この写真、、、アニメを見ていない人は何のこっちゃ?
って、感じですよんね。。。(^^ゞ
お暇で時間が合う時にチャンネルを合わせていただければ・・・
でも、地元の人しか興味は無いですね!
失礼いたしました。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/12(土) 18:38:51|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

派手好きな、私のNewアイテム
暑い日は、冷えたペットボトルもすぐに汗をかく!(^o^;)

そこで保温性のあるボトルケースの登場♪
炎天下でのスポーツ観戦・・・

水分補給は、大事ですからね!(笑)
こんな蛍光色がお気に入り。(^^ゞ
人間は、地味なのですが 。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/10(木) 12:41:54|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

次なるオフショアの準備に入りました。(^^ゞ
すでに始めている船宿さんたちの情報によると・・・
ワーム系も良い!
っと言う、ありがたい お言葉が・・・♪
なら、一世を風靡したマナティーでしょうぉ~(笑)

えっ! 今さら?・・・
って、言われそうですが、やっと購入しました。 (^^ゞ
ワインドの25gは持っていたものの、やっぱり幅が利かず・・・
深場もイケる 2.0 OZ. との組み合わせを探しておりました。
セットすると、

こんな感じに・・・♪
うーん、釣れそうぉ~ (^_^)v
準備している時が、一番楽しかったりして・・・(^^ゞ
金と暇を費やし、色々と必死こいております。。。
マナティーのパッケージ裏に、
こんな文字が・・・

皆、ここを目指しているんでしょうね!(笑)
まさに、それに尽きます。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/05(土) 21:22:22|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

娘が、お爺ちゃんにハムスターを買ってもらった!(笑)
しかも、ゲージからおがくずまで・・・
生き物のお世話は大変なのになぁ~ (^_^;)
命の大切さを学んでほしいものです。。。
そんな私にも、かわいいヤツを持っております。(笑)

それは、 「SKIP BUNNY」 これでも立派な釣り道具 (^_^)v
破損やロストをしないようにしないと・・・(^^ゞ
今日から7月、 あと少しで「SKIP BUNNY」が活躍する季節♪
西側では、もう始まっている噂も耳にしますが・・・
我がエリアまでは、あともう少し!
あの楽しいシーズンが待ち遠しぃ~
さて、今年は どうなりますやら。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/07/01(火) 21:43:39|
- 飼育
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2