kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

8月 最終日

8月最終日
8月最終日、東京湾タチウオジギングへ行って参りました。

船宿さんは、
朝焼け
先月もお世話になった長谷川丸さん。

今回は、深場が中心のジギング♪  って、感じです。(笑)

しゃくって、しゃくって・・・?

全くアタリなし!

エサでは、ぽつりぽつり釣れているので居ることはわかる。

しばらく粘って、やっと・・・
何とか・・・
ふぅ~、やばい雰囲気です。(汗)

同行した漁業組合のみなさんもポツリ・ポツリ釣り上げている。

焦る私・・・

今日のパターンが全く掴めない!(^_^;)

「今日は、ただ巻きだぁー!」と組合長のアドバイスに実戦してみると、
やっと追加
やっと追加ができた。(^^ゞ

そうなんだぁ~  (^_^;)

ただ巻きパターンに戸惑っている内にタイムアップ!
貧果・・・
結果、 細いタチウオが2尾で終了~

やばっ! 今回もやっちまったぁ~ \(゜ロ\)(/ロ゜)/

船中ビリ、撃沈です... _| ̄|○

むずかしぃ~ 。。。



スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/31(日) 17:02:45|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

有効期限

商品券
財布の中に眠っていた商品券!

すっかり忘れておりましたぁ~ (笑)

期限を確認すると・・・

わっ! 危ない!危ない! (^o^;)

皆さまも確認してみてくださいね。。。




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/29(金) 21:11:53|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

くら寿司

くら寿司
ファミリーに大人気のくら寿司へ・・・(笑)

実は、今年の母の日に行ったら2時間待ちだったところです。(^o^;)

この日は、予約をしての入場でした。(^^ゞ

予約が出来るんだぁ~(笑)

待っている人を横目に着席しました。(^^ゞ

で、さっそく皿を取る!
まぁ・・・
ファミリー向けの回転寿司ですが、普通に美味しいです。(^^)/

このお店の特徴でもあるのが、
お皿を入れる
食べ終わったお皿を投入口に入れる!

5皿入れると、
ビッくらポンゲーム
ビッくらポンゲームが始まります♪

なかなか当たらないから、子供たちはムキになって寿司を食らう。(^o^;)

すっかり お店 の戦略に・・・(笑)

まぁ~、楽しいひとときでした。(^^)/

お陰さまでお腹いっぱいです。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/26(火) 22:23:04|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

わが家から

わが家から・・・
わが家から、ほど近い場所の花火大会。

2階の窓から何とか見える♪

しかし、高く上がった奴だけ・・・

では、望遠レンズを駆使して狙ってみた!(笑)
土星?
手持ちなので、やっぱり上手く撮れません。(^o^;)

昨年までは、こんなに見えませんでしたが、

最近、近所の雑木林を切り開き、新興住宅地になっていた。(^o^;)
電線が・・・
屋根や電線が気になるぅ~

待つのは、やっぱりクライマックス
クライマックス
民家に降り注ぐ花火になっちゃいましたぁ~(^^ゞ

うわーっ、下手くそな写真・・・

来年は、しっかり住宅街になって観れないんだろうなぁ~

夏の思い出でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/24(日) 07:16:57|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

コラボ

コラボ
続けている献血の ポイント? が、溜まったらしく記念品をいただきました。(笑)

キティーちゃん × けんけつちゃん のコラボ・・・
ストラップ
実は、ずっと前から欲しかった・・・(^^ゞ

ただ、純粋のけんけつちゃんバージョンが、

欲しかったなぁ。。。


 
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/23(土) 15:17:26|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

10月号

10月号
わーっ! もう雑誌の発売日(21日)に・・・

先月号のプレゼント応募もしないまま、10月号が・・・(^o^;)

忙しい日々に自分だけが、おいてけ掘り状態?

あっと言う間に月日が過ぎる!(汗)

浦島太郎 なのか。。。(笑)



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/21(木) 22:10:23|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

公式戦

公式戦
平日に会社を休んで、、、

中学サッカー部の市大会の応援に・・・(笑)

息子も一年生ながら途中初出場を果たし、

お父さんも会社を休んだ甲斐がありました。。。(^^ゞ



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/20(水) 17:35:31|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

純正部品

損傷
先日、ゴロタ場で足を滑らし、リールを敷石に強打・・・(^_^;)

ボディーにキズなし・・・    えっ、どこをぶつけたんだ?

なんて、良-く診ると・・・ ハンドルノブのキャップがキズだらけ! (*_*;

でも、ボディーじゃなくて良かった- ^_^;

で、さっそくショップで部品を頼みました。
純正部品
SHIMANO Genuine parts

約一週間で取り寄せできるシステムに感謝です。(笑)

部品を外し、見比べると・・・
キズだらけ・・・
凹みや歪みがあり、かなりの衝撃を物語っていた。(汗)

リールさん、すまなかった。。。 <(_ _)>

Oリングを付け替え、部品交換!
交換♪
これで完了ぉ~♪

釣果に恵まれなくても、、、 

釣具は、常に良い状態で使いたいですからね 。。。 (^^ゞ



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/17(日) 08:10:16|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2014 夏旅 南房総編

横横
今年も1泊2日の家族旅行へ行って来ました。(^_^)v  

ちょっと長くなりますが・・・(^^ゞ

えっ!  南房総ってわりに三浦半島を南下してるって?・・・

そうなんです。(笑)
フェリー
今回は、久里浜から金谷へフェリーで移動しました。

ちなみに、フェリーからの午前タチウオ船団は確認できませんでした。(^_^;)

まだまだ、浅場の第二海堡周辺なんでしょうね!(笑)

そして対岸へ到着し、子供向け定番の
鴨川シーワールド
鴨シーで一日目をメインで遊ぶことに・・・

いつも時間がなくて、サラッと観て帰っていたので、

少しは、ゆったりと
シャチ
シャチのショーなんかを観たりしました。(^^ゞ

そして今回お世話になったお宿は、
お宿
ライズリソートさん。

お盆前ギリギリにとれたお宿でしたので、

まぁ~多少の・・・は、致しかたなく 。。。 (^_^;)

夕飯は、
バイキング
こども大好き♪ のバイキング!

料理の写真が乏しいですが、とりあえずビールが呑みたくて早めのショット!(笑)

料理は、まだまだありましたよ♪


そして翌日~
マザー牧場
午前中から、ゆっくりとマザー牧場で・・・

いつもは、あまり遊ばない遊園地エリア中心で遊びました。(^^ゞ

暑さで汗びっしょりに・・・(^_^;)

そんな中、こんなアトラクションが、
-30℃
ここは、最高に気持ちが良かったぁ~♪

冷凍マグロの気分でした。(^^ゞ

外へ出ると、
視界不良
外気温差=60℃ にメガネは視界不良・・・(笑)

でも、やっぱりそこは牧場なので、少しは・・・
ふれあい
どうぶつ と ふれあえる時間も設けて牧場をあとにしました。

なんとマザー牧場は、5時間の滞在でした。・・・疲れたぁ~(^o^;)

そして帰りは、海ほたるへ
海はたる
夕方の上り線は、道路もパーキングも大混雑!

ゆっくり休憩をして時間をつぶしましたが、
渋滞だな・・・
渋滞は、解消されず・・・

仕方なく渋滞に参加して帰りました。

これも家族の記憶に残れば、良し!

って、ことで。。。


長い間、お付き合いしていただき、

ありがとうございました。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/15(金) 13:19:34|
  2. 旅行
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2014 夏の陣

夏の陣
今年も組合長の号令で行って来ました♪ 「夏の陣」

狙いは、相模湾のメジ・カツオ!

台風で避難港から戻る船を待つ・・・
精鋭達
すご腕の面々たち!

そして帰港してきたのは、
長助丸
今回、お世話になる長助丸さん!

さっそく、荷物を積込み出港!
出港
ここまでは、良かった・・・(笑)

船は西へ走り、鳥を見つけソナーで群れを探し・・・散水?(笑)
バケ
まずは、お土産確保に奮闘したが、、、

カツオが船に寄らなかった。(汗)

浮き上がっても来ない模様・・・

では、少し深場狙いで、
エビング
エビングをやるも空振り・・・(^_^;)

バケ・エビ・投げ、何をやっても空回り・・・(^^ゞ

そうこうして時間が過ぎてタイムアップ!(涙)
               
まさかの撃沈。。。 _| ̄|○

↓ ↓ ↓

しかし、船中のすご腕たちは、
船中の釣果
少ないチャンスを逃しませんでした♪

メジ × 2    カツオ × 5

釣る人は、釣るんですねぇ~(笑)

立派な釣果です。

皆さん、お見事でした。(^o^)/


そして、私の夏は終わった。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/12(火) 18:57:48|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

今年も・・・

完了!
今年も近づいてきました。「夏の陣」 (^o^)/

準備が整いました!

スタメンたちも、
A撰
意気揚々と待機中!

この台風の影響で海況が気になるところですが・・・

当日が待ち遠しい。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/10(日) 11:07:29|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

JC杯

JC杯
やっとお盆休みに入りました♪

休みの初日は、公式戦中学大会の観戦へ!

息子は、一年生で出場しておりませんが・・・(^_^;)

熱い戦いが繰り広げられております。

みんなカンガレ。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/09(土) 14:33:07|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

COSTCO

COSTCO.jpg
カミさんが最近会員になった!(笑)

さっそく連れてってもらうことに・・・(^^ゞ

中に入って一番に目に飛び込んできたのが、、、

パレットごと仕舞える棚、パレットラック!(笑)

いかん! つい、そういう所が気になってしまう。(^o^;)

職業病だね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/08(金) 05:31:58|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

トレシュー

F5 TF
またまた、息子の新しいトレーニングシューズ。

買い替えの回転が早い!(^o^;)

しかし、ハデなの選ぶねぇ~(笑)

いったい誰に似たんだか。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/06(水) 06:55:41|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

夏 満喫?

んっ?
海辺を散策中に・・・

んっ?・・・・

目を凝らして見てみると、
なつ。。。
やっぱり、夏!の一文字が・・・(笑)

浜にこんな石コロが沢山ある訳でもないのに・・・

手間の掛かることを・・・(^_^;)

若者たちの仕業でしょうか?

それともお年寄りたち?・・・(笑)

みなさん、夏を満喫中。。。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/04(月) 21:53:55|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

干し網

干物
先日、初挑戦した干物作り・・・

最初は新聞紙を敷いて乾燥させていたのだが、、、

乾燥途中で新聞紙が干物に引っ付いてしまうことに気付いた。(^o^;)

えーっ! あれ買わなきゃダメー?

って、
干し網
さっそく、ホームセンターまで走った!(笑)

最初で最後の干物作りになるかもしれないのに・・・

しかも安い物でもなかった。(^o^;)

でも、衛生的で両面均等に通気性が向上♪

ひっくり返す手間なし!
乾燥中・・・
何より、干物自体が心地良さそうで喜んでいるみたい。(^^ゞ

一夜干し程度で完成した干物。

只今、冷凍保存中。。。


<<追記>>
食べ頃になった干物
ワカシの干物
食してみました。

味は、白身で淡白だったのでポン酢をかけて丁度良い具合でした。(笑)

イシモチの塩焼きに似た味覚を感じました。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/03(日) 07:36:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

GIG 115S

GIG 115S
大型青物スペック!

やっと店頭に並びましたね。(笑)
115S.jpg
飛距離も出そうなフォルムです。

今日から始まる、コマセマグロに負けたくないですねぇ~(^o^;)

相模湾の釣況が気になります。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2014/08/01(金) 06:03:53|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

07 | 2014/08 | 09
- - - - - 1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31 - - - - - -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示