kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

ファンベルト

ファンベルト
普段まったく開けない自家用車のボンネットを開けてみた。(^^ゞ

ふっと、ファンベルトに目がいくと・・・

んっ?・・・
んっ?
うわー! Σ(゚Д゚)    ファンベルトが裂けている。(汗)

どうしよう?  しばらく、このままでも大丈夫かなぁ~ ( *´艸`)

その筋の人に相談すると、「すぐに交換しなさい!」 とのこと・・・

しかも「絶対に自分でやっちゃダメ!」<`ヘ´>   っと、念を押された・・・(>_<)

一通りベルトの構造説明を聞いてしまった私は、、、

自動車部品の販売店から、ファンベルトを購入。(^^ゞ

DIYに挑戦です! (^o^)

ボンネットを開け、あんな事やこんな事をしてテンションを緩めた。

プーリーを回しながら、
プーリーから外す
ベルトを外すのに成功♪ (^_^)v

ベルトを新品に替えて、外した手順の逆にベルトを掛けていく。
新品へ交換
新品へ交換。

そして、あんな事やこんな事をしてテンションを利かせ、ベルトの張りも確認し取り付け完了♪

エンジンを駆けて、始動も確認!

トラブルもなくスムーズに修理完了し良かったです。(^^ゞ

もしものときは、自己責任。。。


< 自動車の分解整備に伴う、注意事項 >

国から認証を受けた「黄色い認証看板」の修理工場でないと自動車の分解整備はできません。
自動車の整備には高度な技術と知識が必要です。

~ 自動車整備振興会さんより ~


よい子の皆さんは、絶対にマネをしないでくださいね。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/30(月) 17:35:49|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

3月も終わり・・・

苦戦・・・
3月、最終釣行。

本日も凪でメバルには最高のコンディション♪

しかし、一向にパターンが掴めず・・・

気が焦るばかりで空回り。(^^ゞ

何とか拾って・・・
何とか、
今週も貧果。。。   _| ̄|○

結果、  メバル ×  4

そんな中、『釣る人』は釣るんですよねぇ~ (笑)

腕の差ですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/29(日) 08:45:28|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

ウタマロ

ウタマロ
スポーツ店のレジ横に鎮座していた石けん。(笑)

ガンコな汚れは、もちろんのこと、、、しかも除菌・消臭♪

部分的にひどい汚れ落としに最適です。

サッカーは、もちろん!

フィッシングにも・・・?

ダメかと思ったウエアの汚れが、キレイに落ちました。(^-^)v

息子用の石けん、また借ります。。。(^^ゞ



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/28(土) 06:46:25|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

防寒着

PSL 黄色
暖かくなると掘り出し物が出てきます。(笑)

型落ちだけど、前から欲しかったモデル。

ライバル多数で人気が高い!(^o^;)

意を決して、ポチっと・・・
防寒着
落札成功♪

しかし、もう暖かく今季は出番が少ないかな・・・

暗闇でこれ着てる人が居たら、私かもしれません。(^^ゞ

組合の皆さま、知らない人だと思わずに・・・

業務連絡でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/27(金) 03:09:39|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ユキヤナギ

雪柳アップ
こちらも、わが家の庭先に・・・

見頃を迎えております。
雪柳
小さな花と若葉が、風に揺れて・・・

春ですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/26(木) 05:48:22|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

花粉症対策

クリスタルヴェール
花粉症の症状で皆さん辛いですね!

そう言っている自分も、花粉症で困っている一人。(^o^;)

自分の対策法は、『クリスタルヴェール』を塗っています。(笑)

薬を飲まなくても、これが不思議と効いています♪

どれも効果なく、お困りの方は一度お試ししてみては・・・

個人差は、あると思いますが。。。




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/25(水) 07:28:07|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

水仙

水仙アップ
わが家の庭先の・・・

水仙の花が咲き始めました。
水仙
白と緑のコントラスト♪

春ですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/24(火) 07:07:57|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

メバル日和

メジナ
久々のメバル日和に、気分良く釣行開始♪

しかし、暗いうちはノーバイトが続く・・・

ランガンで広範囲に居場所を探すことに、、、

何か所目かのポイントで、ズッシリとした引き込み?

すかさずアワセを入れると、生命反応♪

ゆっくり寄せて、抜き上げると・・・
尺
30cmほどのメジナでした。(笑)

ワームでメジナを釣ったのは初めてで、ちょっと嬉しい! (^^ゞ

気を好くし、再びキャストを開始したがメバルのアタリが無い。(^_^;)

ランガンを続けると、好釣なアングラーさんを発見♪

そして同行のbottuさんの隣に入れてもらうと、、、漸くヒット♪
いい感じ
そこそこのサイズでいい感じ。(^_^)/

ポツリ・ポツリと拾い
結果4で・・・(^^ゞ
メバルは4尾で終了・・・(ーー;)

本日の最大は、
23cm
23cmほど・・・

本日の結果、

メバル × 4     メジナ × 1

と、貧果で終わりました。。。

でも暖かくなって、釣りがいい季節になってきましたよぉ~ (^_^)/



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/22(日) 09:14:36|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

さくら

さくら
少年サッカーの応援にアウェイの小学校へ行ったら・・・

もう桜が、いい勢いで咲いていた!

アップで撮ると、、、
満開
満開状態♪ (笑)

でも、隣の桜は、
つぼみ
まだ、つぼみが多い木もありました。

桜前線上昇中。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/21(土) 16:05:20|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

プチオムライス

たこ焼き器で・・・
朝のテレビを見ていたら、、、

たこ焼き器でオムライスが作れる♪ って、やっていた!(笑)

で、早速やってみた!
卵とチキンライス
くるっ!っと、やって・・・

ミーハーでしょ?(^^ゞ

こんな感じに、
プチオムライス
まぁまぁ、いい感じ♪

味の方は、いつも通り!(^o^;)

ただ、小さいだけ。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/20(金) 20:36:34|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

5月号

5月号
今月のテキストは、武者修行。(笑)

もう少しで新年度ですね!

4月の人事異動で、私も生活が変わりそうです。(^o^;)

釣行パターンも変わりそうな。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/19(木) 20:22:40|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

竜巻

練習試合
いつものように、息子のサッカー観戦をしていると・・・

雲行きが怪しくなり、冷たい風が急に強くなった!

するとグランドの砂が舞い上がり始めた・・・
みんなぁ~逃げてー!
試合中でしたが、先生の好判断で皆避難!

観戦していた保護者や小学生のサッカー小僧達も大騒ぎ(笑)

よくテレビのニュースで見る感じ・・・(笑)

皆さん、ケガがなく良かったです。

その後、試合は再開され
ドリブル
ドリブル突破をする息子を応援していたが・・・

いまいち快勝とは、いきませんでした。(^_^;)

トルネードのような、怒涛の攻撃を見てみたい。(^^ゞ

ちょっと無理がありましたね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/15(日) 08:36:49|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

バルブが・・・

バルブ
朝から自転車で出かける日・・・

タイヤの空気充填を済ませ、トップナットも締め込み確認。(笑)

すると、指先に違和感を感じた?

あれっ? 締まらない・・・
トップナット
なんと、トップナットが割れた!(^o^;)

そんなに力を入れてないのに・・・

もう、朝の急いでいるときにぃ~ (^_^;)

人生、何が起きるか分からない。

だから、おもしろい。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/14(土) 06:31:54|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

景勝50選

立石
かながわの景勝50選のひとつ。

平日の休みに、こんな所を散策してみました。(笑)

えっ?  もちろん独りで・・・(^^ゞ

こんな石碑もあるんですね♪

あと49選も制覇したくなるのは、悪い癖 (^^;)

何年かかるのやら・・・  宣言は、しませんよぉ~!(笑)


この日、到着したのは、まだ午前中で駐車場もガラガラだった。

一通り散策?を済ませ、昼どきに駐車場へ戻ると・・・
満車
いつの間にか、満車状態に・・・(^^;)

真冬の平日なのに?・・・

客層を見ると、、、 御年配のご夫婦やお上品なマダム達・・・

ここに居る私が場違いな人間になっている。(汗)

だって、ニット帽にカメラと長い棒を持って、しかもスパイク付の長靴まで履いている。(^^ゞ

しかし、絶景を見ている観光客が居ない?

辺りを見回すと、
Don.jpg
お洒落なレストラン

店内は、沢山のお客さんで賑わっていました。(笑)

皆さん、ここが目的だったようです。(^_^;)

花より団子。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/09(月) 18:24:40|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

続 2015カタログ

フックメーカー
2大フックメーカーさん

ルアーからは、
2015 ima
imaさん

何年か前から、新しいカタログを集め始めて・・・

毎年恒例の活動になってしまった!(笑)

道具が買えなくても、、、

眺めているだけで楽しい。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/08(日) 13:13:38|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

とある日

富士山
とある日、何気ない風景の先に富士山を見つけました♪

思わずパチリ!・・・(^^ゞ

どんな所でも、富士山が見れると嬉しくなります。(笑)

不思議ですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/07(土) 06:01:25|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

アプリ

アプリ
気になるアプリ♪

リリースが待ち遠しい (^_^)/

いい時代になりましたね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/04(水) 21:30:39|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

門柱灯

門柱灯
わが家の門柱灯、日曜大工で新しいものに交換しました。(^^ゞ

十数年、わが家の玄関を照らし続けた門柱灯
くたびれ・・・
すっかり、くたびれてしまった・・・

点灯しても、
旧点灯
ぼんやりと・・・

しかも内部の汚れも目立つ。(^^;)

さあ~、一新しようと重い腰を上げた!(笑)

<注意> 該当箇所のブレーカーを落とし、感電防止を図ってからの作業開始。
分解
電灯部分を解体して、土台から撤去。

今までありがとうございました。 お疲れさまです。<(_ _)>


そして事前に用意していた、新しい門柱灯を箱から取り出し、

取り付け位置と防雨パッキンを確認してからネジを締め付け固定する。
LED.jpg
わが家、初のLED電球・・・(^^ゞ

最後、カバーを取り付け完成です♪
交換完了
コンクリート塀には、ちょっと似合わない門柱灯かしら・・・

見慣れればOKっと言う事で・・・(^^ゞ

夕暮れ時、点灯式に家族が揃った。(笑)
新点灯
今までより相当明るく過ぎてビックリ!

トラブルもなくスムーズに工事完了で良かったです。。。(^^ゞ


<設備・施工-安全上の注意>

■ 一般の方の工事は禁止されています。器具の取付工事は必ず、工事店、電気店(有資格者)に依頼してください。

~ メーカーさんHP 安全上の注意より ~


よい子の皆さんは、絶対にマネをしないでくださいね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/03/01(日) 10:15:05|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

02 | 2015/03 | 04
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31 - - - -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示