kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

FG

ノットアシスト2 (2)
第一精工さんのノットアシスト2.0

確実なラインシステムの構築に向けて・・・(^^ゞ

PEラインとリーダーをFGノットで簡単、確実、
ノットアシスト2 (1)
スピーディーに結束ができる♪(笑)

さっそく結んでみた!
9kg.jpg
お恥ずかしい結び目の仕上がりではありますが、

引っ張り強度は、両腕での自力限界で9kgまで確認。f(^_^;

次回は、車の車体に片側を結んで引っ張りましょうか?(笑)

これなら揺れる船の上でも、簡単、確実に結束が可能♪

あとは、練習あるのみ。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/30(日) 08:56:37|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:8

ポテトケース

コマさん
マクドナルドのポテトケース?・・・

そんなのが在るんだぁ~ (笑)

こんなところにも妖怪の仕業。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/29(土) 08:45:06|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

期間限定

丸亀
久々に丸亀製麺でランチを・・・

メニューに迷っていたら、期間限定の文字。(笑)

この日は暑かったので、ちょうど良い感じの、、、
鬼おろしぶっかけ
鬼おろしぶっかけを注文♪

肉と大根おろしをのせて、
トッピング
いただきます♪(笑)

ゴツゴツの大根おろしが美味い!

ボリュームもたっぷり♪

大満足でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/26(水) 05:43:50|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

石上駅
江ノ電の石上駅

閑静な住宅地の無人駅。(笑)

マイナー過ぎて、スポットが当たることが少ない・・・(^o^;)

でも、こんな雰囲気の風景が好きだったりします。(^^ゞ

もちろん外せないのは、
江ノ電 (1)
江ノ電の車両♪

何処を走っても絵になりますね!(笑)

さすが江ノ電。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/23(日) 09:59:59|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

15kg

ドラグチェッカー 2
前回オフショアでのトラブル多発に伴い、ラインシステムに不安を覚えた。f(^_^;

そこで、一から見直しすることに・・・

今まで5kgモデルのドラグチェッカーを使っており、

ノット強度確認も5kg以上と、何となくやっていた。(^^ゞ

今後は、すべての不安要素を取り除くべく、

15kgモデルで確実に破断強度を把握することにしました。(^^ゞ

新しくなったドラグチェッカーは、、、
ドラグチェッカー 1
パッケージが簡素化され、ボディーもシンプルカラーに・・・

いや、色なし素地?・・・(笑)

付属のプーリーも無くなりましたが、若干リーズナブルになり、

お買い求め易くなりました。♪(^^)/


折れた心も少しづつ取り戻し始め、

来シーズンに向け、ゆっくり始動開始です。(^^ゞ

釣れない魚を釣るために。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/22(土) 07:30:18|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

豚骨醤油

豚骨醤油
あのラ王から、豚骨醤油が・・・

魚介だしが香りました。♪

極太でストレートの麺は、食べ応え十分!(笑)

旨いか?どうか?は、

個人差がありそうです。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/19(水) 06:42:57|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

豆苗

豆苗 (1)
最近、スーパーでお見かけする豆苗。(笑)

どうやらエンドウの若菜らしい・・・

わが家でも栽培し、サラダや炒め物に、、、

アクが少ないため、下ゆでは必要ありません♪

長持ちは、しないらしく、
豆苗 (2)
2回ほどの収穫で終わりました。

シャキシャキとした食感が特長。(^^)/

お手軽に栽培出来て、

観賞も楽しめました。。。






にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/16(日) 08:11:14|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

好物

毛蟹
お盆と正月ぐらいしか、食べれないカニ♪

お手頃な価格のものを選んだ、庶民は、、、

味に文句は言いません。(^o^;)

大好物なんです。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/15(土) 09:23:24|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

T字路

かお? 1
T字路で信号待ちしていたら・・・

何気ない民家の壁に、

目と鼻?
かお? 2
なんだか顔に見えませんか?(笑)

私だけ?。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/14(金) 08:08:36|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

浄水&シャワー

アクアタップFX
キッチンの蛇口にシャワー機能がない為、

こんなのを付けてみました。(笑)

取り付けは簡単で、蛇口の先をくるくる回して脱着。
切り替え
あっと言う間に浄水&シャワー機能の出来上がり♪

早速、水を出して確認!
シャワー
滑らかな噴射に満足しました。(笑)

オヤジの

夏休みの工作でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/13(木) 07:03:37|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

2015 夏の陣

15 夏の陣
今年も夏恒例の夏の陣に参加してまいりました。

船宿は、昨年に引き続き長助丸さん。

台風の影響が気になりましたが無事に出港。
日の出
風はやや強いが、波は大丈夫な感じ・・・(^^)/

ポイントまで、しばらくクルージング!

その間、中乗りさんとの談笑でイワシの泳がせを推奨されましたので・・・
泳がせ
すっかり影響されましたぁ~ (^^ゞ

イワシを散歩に出掛けさせたが・・・

全く手応えがない。( *´艸`)

しばらくして、自分を信じていたnagaさんに、
nagaさん
待望のヒット♪        *無断で名前と写真を使わさせていただきました。<(_ _)>

20分ほどで、
水揚
無事にランディング♪

しかもサイズが、、、
立派
デカい!  ←何故か、デカいと言うと船頭に怒られる? (^_^;)

さぁ~、次に行こう! (^^)/

すっかりnagaさん戦法に変えた私・・・(^^ゞ

そうこうしていると、
K氏
K氏にも何やらヒット♪     *無断で名前と写真を使わさせていただきました。<(_ _)>

うーん、楽しそうぉ~(^^)/

で、肝心の私ときたら、トラブル多発で良いところ無し・・・(/ω\)

魚は釣れないし、写真はピンボケばかりで・・・

もう、ダメダメです。_| ̄|○

こりゃ、お百度参りモノですね!  (ToT)/~~~

切実です。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/11(火) 17:46:57|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

本気!

sikll jig
「エサ」と呼ばれるほど実績があるらしい・・・

そろそろ釣らないと、

また、家族に「何しに行ってるの?」

なんて言われる。(^o^;)

「本気」と書いてマジ!

気合い入ってます。。。






にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/10(月) 08:03:38|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

夏休み

灼熱
灼熱の太陽

緑の香り・・・
稲
田園風景

そして・・・
アングラー
さかな釣り

いつまでも子ども心を忘れないオヤジ。(^^ゞ

今年も夏休み、

大事に楽しみます。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/09(日) 07:40:33|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

連休突入♪

練習試合 (1)
お盆休みにやっと突入~♪

初日は、やっぱりサッカー部の練習試合でしょう~(笑)

最上級生が居なくなった、 今・・・
練習試合 (2)
息子は、伸び伸びとやっていた!(笑)

そして、コーナーキックからのヘディング!
練習試合 (3)
惜しくも枠を外してしまった・・・(^^;

本日、ゴールは無かったが、、、

明日に期待します。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/08(土) 14:58:50|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

熱中症?

熱中症
わが家のPCの画面が・・・

ディスプレイ全体にピンク色が覆われている。(ToT)

熱中症?・・・

いや、故障?

とにかく見づらいので、PCの病院で診察してもらったら、

やっぱり故障とのこと・・・(^o^;)

修理で6万円!(汗)

ふぅ~、買い替えることになりそうです。f(^_^;

この暑さでやられたか。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/05(水) 01:36:18|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

下見

15 ダツ
これから秋に始まるライトルアーの現地調査。

久しぶりにホームのフィールドへ向かった。(^^ゞ

台風11号の影響で地形がだいぶ変わっている・・・

石積みや護岸まで大量の砂が運ばれ、

さらに遠浅になってしまった。(^o^;)

昨年、いい思いしたワンドも、
底荒れ
すっかり浅くなり遊泳エリアになっている。(ToT)

ワカシを狙って、弓角で楽しむポイントに、
座礁
台風で流され座礁した、クレーン船の残骸がまだ残っていた。

なんでも堤防修復工事のものらしいが、、、

ミイラ取りがミイラになった感じ・・・(^o^;)

気を取り直し、ベイト確認をしながらランガン。(笑)

同時にエサ釣りも実施したが、

まだ底荒れもしているのか?
さっぱり・・・
手前でフグのアタリしか取れないとの事でした。

もうしばらく様子見ですかね?(笑)

そんな娘とのデートでした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/02(日) 07:41:23|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目から涼

ホテイ草とカボンバ
目から涼しさを・・・

水草を見ると、少し涼しさを感じませんか?(笑)

今日から8月。

まだまだ猛暑は、

続きそうですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2015/08/01(土) 06:12:52|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

07 | 2015/08 | 09
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示