
おそく起きた朝、
すごい久々に、ぶらりと竿持って地元の海へ・・・
最近の釣況も分からず、浦島太郎状態。(^_^;)
相変わらず、海との相性が悪く、、、

今日も荒れている。 (T_T)/~~~
では、水深のあるポイントヘ

ところが砂で浅瀬になってから、元には戻っていなかった。
更にサーファーの聖地に・・・(笑)
では、狙いを変えて、ハゼでもと、、、
しかし、土曜日なのに人っ子一人居ない!

案の定、カスリもしない。(^_^;)
嫌な予感はしたが、やっぱり・・・
結果は、
ぼうず または、
おでこどっちでもいいか。。。 (^^ゞ
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/28(土) 15:42:27|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

まだ、ひとけが少ない休日の朝、
街角の木々が紅葉しているのに気付きました。(^^ゞ
足を止めて、ゆっくり見たかったのですが・・・
出勤途中でして、
先を急ぎます。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/24(火) 06:28:42|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

数年前から徐々に人気の広がりを見せている、
ワンショルダーバッグ
革製品のものやカジュアルなものなど多種多様。
私がチョイスしたのは、、、スポーツ系? (笑)
さぁ、これ背負って 今日も息子のサッカー観戦です!
応援、頑張ります。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/21(土) 07:20:08|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

わが家の近くに展開している チャイニーズ レストラン
「古久家」 さん
まず、私が頼んだのは、

野菜たっぷりの 湯麺
カミさんは、

とろーり あんかけ サンマーメン
息子は、

醤油 パイコー麺
そして娘は、、、
この日、娘は友達のお誕生日会でお出かけ中・・・(^_^;)
なので、内緒にしておきます。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/19(木) 20:29:02|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

マイカーのインジケーターにヘリコプターみたいな警告灯が・・・(笑)
近くのディーラーさんで調べてもらったら、
オキシジェンセンサー(O2センサー)が異常とのこと・・・
電装系の部品は、価格が高い!
しかも工賃もバカにならない!!
では、自分でやるしかないでしょうぉ~ (^^ゞ
さぁ、ボンネット開けて確認!

アイツかぁ~
遮熱板が邪魔して通常の工具じゃ、取り外し出来そうにない。
しかもハーネス付き・・・(^_^;)
色々と調べていたら、専用の工具があるらしい。
それが、

O2センサーソケット
こんな形のソケットがあるんですね。(笑)
部品をいつもの販売店で調達したら、

作業開始です。
ラチェットの先にO2センサーソケット取り付け、

「えい、やぁー」っと、やっつけてやりました。(笑)
おかげさまで、

新品に交換完了♪
警告灯も消えて問題解決。(^^)/
ただ、専用工具は、当分
使わないんだろうなぁ。。。
そして、もしものときは自己責任。。。
< 自動車の分解整備に伴う、注意事項 >
国から認証を受けた「黄色い認証看板」の修理工場でないと自動車の分解整備はできません。
自動車の整備には高度な技術と知識が必要です。
~ 自動車整備振興会さんより ~
よい子の皆さんは、絶対にマネをしないでくださいね。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/14(土) 07:47:15|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

サッポロ一番さんの塩らーめんから、鍋の〆に・・・
早速、挑戦してみました。(^^ゞ
鍋のスープは、すっかりサッポロ一番塩らーめん・・・(^o^;)
ちょっぴり残念な感じの鍋になってしまいました。 _| ̄|○
気を取り直し、〆に

鍋のスープに専用麺を投入!
そして、グツグツ煮込む

美味しそうになってきました♪
香りは、やっぱりサッポロ一番塩らーめん(笑)

付属のゴマを振りかけ、
いただきまーす。 (^^)/
麺にコシは、あるものの・・・
思った通りの味でした。(^o^;)
でも、美味しかったですよ!(笑)
味覚に個人差あり。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/11/01(日) 09:12:12|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:6