
夕陽が沈んだら・・・
この一年、皆様のご訪問ありがとうございました。m(__)m
また、来年もよろしくお願いいたします。
2016年が皆様にとって良い一年になることを
心よりお祈り申し上げます。
良いお年をお迎えくださいませ。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/31(木) 08:25:42|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4

高台から獲物を狙っている・・・
鷹(タカ)じゃなく鳶(トンビ)です。(笑)
それは、

試合の合間に軽食を楽しむ、サッカー部のチューボー達・・・
静かに近づいた瞬間、 数人が気付いた!
大接近したが、

何も捕らずに退避した。
翼を広げるとかなりの大きさです。(^_^;)
今回は、被害がなくて良かったですね!(笑)
っと、その前にカメラで一部始終を撮っていたオヤジ・・・(^^ゞ
あんたが事前に知らせなきゃ! 。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/29(火) 09:19:40|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

訳あって、玄関の鍵を交換することに・・・
交換用シリンダーを調達し、作業開始です。
内側のドアノブについているネジを取り外します。

同様に内側全てのネジを外したら・・・

内側のドアノブが外れます。
と、同時に

外側のドアノブも外れます。
落下に注意です。(笑)
すると、シリンダーがむき出しになります。
ちょっと恥ずかしそうでした。 (^^ゞ
そんなことは、さておき・・・

シリンダー本体裏側のネジを2個外せば、
簡単に

取り外せます。
もう一つも取り外せば、

全ての取り外しが完了です。(^_^)v
ここから新しいシリンダーに取り換えです。
新しいシリンダーを

取り外しの逆の順に作業を進めれば・・・

作業完了です。
最後にキー差し込んで開け閉めの確認をして終了です♪
比較的簡単に交換作業ができましたぁ~ (^_^)v
なんだか今年は、、、
私にとってDIY元年になりそうです。(笑)
目覚めました。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/26(土) 20:22:49|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
釣友 「nagaさん」 からの釣果報告。
今日は、湘南 茅ヶ崎 からアマダイ釣りに行ってきました。

上がってきたときのヒレの色がメチャ綺麗です。(笑)
結果は、

40cmをはじめ7匹(内リリース2)でした。
との、ご報告をいただきました。(^^)/
うーん、羨ましい釣果ですね♪
おめでとうございます。🎊
いつも素晴らしい結果を残す nagaさん!
さすが、オフショアの貴公子。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/22(火) 21:32:58|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

やぼ用で湘南モノレール 片瀬山駅へ・・・
乗車は、してないけれど・・・(^^ゞ
この写真は撮らないと、、、ねっ♪

不思議な乗り物ですね。 (笑)
実は、駅前のコインパーキングが利用目的でした。(^^ゞ

駅から、この位置まで上がると・・・
南側に広がるのは、

湘南の海♪(^^)/
遠くにうっすらと大島が見えました。(^^)v
ゆっくりと時間が流れる、閑静な住宅街。
おしゃれです。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/16(水) 22:12:12|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

息子のサッカー部の公式戦。
地域の新人戦で渡されたユニホームは、、、8番!
早速、気合の入ったシュートシーン (笑)
一発目は、若干ゴールから離れた位置からの・・・

インステップは、ゴールの枠を外した。 (^_^;)
二発目は、コーナーキックからの・・・

フリーであったが、角度を変えられず・・・
三つ目は、後ろからの・・・

ヘッドで合わせたが、ディフェンダーに阻止され・・・(^_^;)
その後、いくつか打つが、、、
カメラマンが未熟で・・・m(__)m
そして息子のゴールは、ありませんでした。。。
試合結果は、 1-2 で初戦敗退

みなさんお疲れさまでした。
そして夢をありがとう!
応援している親御さん達は、大興奮でしたよぉ~ (^^ゞ
ここで公式戦は終わりますが、
みんなの悔しい思いは、みんなを成長させてくれるはずです。(^_^)v
未来に羽ばたけ。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/12(土) 17:26:59|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

リサイクルショップでアンテナコードが安いから、即購入・・・(^^ゞ
理由は、
わが家のテレビの電波受信があまり芳しくない・・・
アンテナコードの延長に継ぐ延長の繋ぎ目が悪いのか?
一本で済ませてやろう! なんて…
帰宅後、さっそく取り掛かった(笑)

ルンルン気分で開封♪
取り替えに時間は、掛かるまいと思った矢先・・・
わが家は地域上、アンテナブースターを着けていたんだぁ~(^o^;)

コードの皮が、むけてるじゃん!(^o^;)
新品のコードを仕方なく、

見よう見まねで、、、えいっ! やぁーっ♪(笑)
後は、同様に取り付けて、

完成しました。σ(^_^;)?
購入前に、ちゃんと確認しないと、、、
衝動買いは、ダメですね!(^^ゞ
で、肝心の受信状況は? と言いますと・・・
あまり変わりませんでした。(^o^;)
もうケーブルテレビの時代ですね。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/09(水) 20:40:45|
- DIY
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

何気ない風景に・・・
いたっ! 居ましたよぉ~♪

ポカーン顔(笑)
今日から12月、彼みたいにポカーンとしていると・・・
すぐ年越しです。(^o^;)
一年って、早いですね。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2015/12/01(火) 00:42:23|
- カメラ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2