
お手軽な昼間のライトゲームへ行ってまいりました。
ハゼクランクでも、と・・・

ハゼ狙いのいつもの場所へ・・・( *´艸`)
ところがハゼクランクは、まったくアタリなし・・・(^_^;)
では、ジグヘッド+ワームで

キターーーーー♪
20cmほどのセイゴちゃん。
次に足を伸ばし、海へ・・・
こちらは、想定内の

ダツのみ・・・
真夏の午後は、

日が傾いても、まだまだ痛いです。(^_^;)
メッキの方は、、、
まだ、 でした。。。
本日のダイジェスト
お粗末でした。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/31(日) 00:56:19|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

スーパーで見かけた
ヤマキさん
『 ラーメンが旨くなるだし粉 』家系の魚介だしラーメンが、食べたくなったぞ! ・・・ (´艸`*)
じゃ~、このスーパーで揃えよう。 (^^)/

家で作る、ラーメンのセット(笑)
家で料理
系を担当するカミさんに作ってもらいました。(^^ゞ

わが家の
家系?ラーメン・・・( *´艸`)
では、さっそく

ラーメンが旨くなるだし粉をたっぷりと・・・
そして、一口食べてみると・・・
うっ、、、旨い ♪
あそこのラーメン屋さんの味に近い!・・・( *´艸`)
えっ! そのお店?・・・
絶対に言えない。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/23(土) 08:20:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

今年も開幕したのか?・・・ ハゼ の調査です。
私は、ジグヘッドにワーム +
『鬼爪』同行者の娘は、片テンに マルキュー
『パワーイソメ』昼前からの開始で日が高く、魚のコンタクトは全くない!(^_^;)
一時間ほど、ランガン? 場所移動? で居場所探し ・・・ ( ´艸`)
もうダメかと思った時、
娘が!Σ(゚Д゚)

ハゼを釣り上げた♪
居るぞ! と、オヤジは気合い入るが・・・(^_^;)
その間に、娘はハゼを2尾追加! ・・・ (´艸`*)
勢いが止まらない娘は、

セイゴまで釣っている!
うーん、

楽しそうぉ~ (笑)
結果 : オヤジ = ボーズ(ゼロ)
娘 = ハゼ×3 セイゴ×2
今日は、パワーイソメに

分がありました。 (´艸`*)
釣況は、まだ はしり?・・・
っと、言った感じでしょうか。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/18(月) 09:47:05|
- 釣り
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
親戚に不幸があり、埼玉県北部へ急遽ひとり旅?・・・
都心を避けて東北道へ行く! を試すチャンス♪ (^^ゞ

圏央道のスタートは、海老名IC
平日朝の通勤時間帯であったが、スムーズに流れていた。(笑)
ほどなくして、

八王子JCT
中央道のご利用は、ここで左方面へ
今回は、直進・・・(´艸`*)
トンネルが多い区間を過ぎると、

狭山PA
ここで、トイレと水分調達で立ち寄った。
印象は、男子トイレの便器(小・大共に)の数が少ない!
連休ピーク時は、絶対足りないと思われました。(^_^;)
ちなみに女性用は、確認で出来ておりません・・・( *´艸`)
休憩を終え、走り出すと

鶴ヶ島JCT
関越道のご利用は、ここで左方面へ
今回は、直進・・・(´艸`*)
田んぼや畑、一級河川の風景が見えてくると、

久喜白岡JTC
この時、後続車の大きなトラックに煽られ、ピンボケ気味に・・・(^_^;)
ここで左方面で東北道に合流です♪
圏央道 平均速度 80 km/h で
自宅から目的地まで 約2時間で到着しました。(^^)/
とても便利で、楽チンでした♪
いい道路です。。。
<注意>
運転中の写真撮影は、とてもキケンですので必ず同乗者へ
お願いしましょう。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/16(土) 08:00:00|
- その他
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

中学のサッカーも一段落し、抜け殻になったオヤジ・・・
隠居してしまった、ご年配のように、、、
縁側で家庭菜園を眺めていた。 (´艸`*)
トウモロコシの雄花(雄穂)も終わりを向かえようとしていた。(笑)
全然、気付かなかったぁ~ (^^ゞ
それだけ、サッカーに夢中だったんですね。。。
雄花と雌花の受粉も終わったのか?

小さなヒゲが、生えてきていました。(^^)/
これは、今後も注視しないと・・・
他に目をやると、

赤くなったトマトだけ収穫しても
すぐ次のが赤くなる♪
時は、流れているんですね!
さぁ~、そろそろ
歩み出しますか。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/13(水) 21:10:25|
- 農業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

先週、息子の骨折から一週間。
肘まで覆っていたギブスに、納得していない息子 ・・・ (-_-)
そこでセカンドオピニオンに ・・・ ( *´艸`)
脱着式のギブスが手首だけに ・・・ Σ(゚Д゚)
さすが、スポーツ整形の病院。<(_ _)>
準備は整いました。(^_^)v
あとは、明日の敗者復活戦に臨むばかり!
さて、出場できるか。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/08(金) 20:22:56|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:0

すくすくと育っている、わが家の野菜たち・・・(笑)
きゅうりは、ボコボコ収穫しております。 ( *´艸`)
今年は、豊作です♪
ナスは、

これ1個で終了なのか?・・・
それっきり出てきません。(汗)
そして、

トマトは、大爆発中・・・(^_^;)
ボコボコ収穫しております。 ( *´艸`)
発展途上の

トウモロコシは、もうしばらくですね・・・
ここからが、

キャベツの葉に・・・Σ(゚Д゚)
緑色のヤツが・・・(^_^;)
ブロッコリーにも

緑色のヤツが・・・Σ(゚Д゚)
こうなったら、

やっつけてやりましょう~ (^_^)v
最後にレタスは、

こちらは、殉職してしまった。 (T_T)/~~~
いろいろな事が起こりますが、
家庭菜園って、
たのしいですね。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/05(火) 19:10:21|
- 農業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

息子たちの最後の公式戦。
いつになく、みんな気合が入っています!
当然ですよね。 (´艸`*)
試合開始、力の差は互角のように見えた。
前半は、攻防戦が続いたが・・・
だが、 なんと先制点は、こちらに!

喜ぶイレブン♪
その後、すぐに得点を取り返され・・・
ハーフタイムを向かえた。

1-1で折り返し、後半戦へ
後半戦も得点を取ったり、取られたりの攻防戦が続いた・・・(^_^;)
しかし、なんとか逃げ切り、

5-2 で 初戦突破を果たすことが出来ました。(^^)/
みなさん、おめでとうございます♪ 🎊
お疲れさまでした。
そして全力で戦った、対戦校へのリスペクトも忘れずに!
本日の息子のダイジェスト
[
広告]
VPS本日、息子のゴールはありませんでしたが、
明日に期待です。
っが、 只今 病院へ直行です。。。
明日の二回戦は、シード校の強豪校で
練習試合でも本気で相手をしてくれない学校・・・(^_^;)
でも、最後まで諦めるな。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/02(土) 17:35:19|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2

この顔 ・・・ ( *´艸`)
最近、気になっている スポーツメーカー
サッカージャンキー のメインキャラクター
フレンチブルドックの
『 クラウディオ・パンティアーニ 』 君
いい顔しております。(笑)

Delicious Football Life (とてもおいしいフットボールライフ)
購入したプラクティスシャツのタグに、

蹴球戦闘着 の文字が・・・( *´艸`)
さらにレジで

キーホルダーまで貰ってしまった。 (^^ゞ
そして、オヤジは・・・
7/2 (土) 息子たち(中学サッカー部)の引退がかかった公式戦に
これを着て戦闘モードで応援に臨みます。 (`・ω・´)ゞ
明日は、
絶対に負けられない戦い が、 そこにはある 。。。
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2016/07/01(金) 21:29:12|
- スポーツ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2