kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

春! 真っ只中

2018春真っ只中 (1)
もう4月になりますね♪・・・(´艸`*)

今年も月日が経つのが早いなぁ~ (^_^;)

春の代名詞たちも・・・
2018春真っ只中 (2)
元気よく! (^^)/

さぁ~、新年度も始まりますね。

元気よく頑張ります。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/31(土) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:0

戦力増強

2018戦力増強 (1)
魚が釣れないと、 どうしても釣具屋へ行ってしまう 私・・・(^^ゞ

腕が無いだけなのに・・・(´艸`*)

藁にもすがる思い? みたいな・・・(笑)

今回は、
2018戦力増強 (2)
ダイワさん の 月下美人 「 ビビビーム

極薄0.6mm厚の美尾が生み出す柔らかな波動

小粒ながらボリューミーなボディと特濃集魚コアの効果で集魚力抜群

実釣が楽しみです。(^^)/


続いて
2018戦力増強 (3)
同じく、 ダイワさん の 月下美人 「 ビームスティック

こちらは、グローの発光で存在感をアピール!

を狙う・・・(^^ゞ

いずれにせよ、新しいアイテムで

釣りへのモチベーションを維持! (^^)/

これで次回も

楽しみです。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/29(木) 06:00:00|
  2. 漁業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

野焼き

2018野焼き (1)
猫の額ほどの庭先の芝生・・・(^^ゞ

長年、芝カスが堆積し フカフカした サッチ層を取り除くため、

人生初の野焼きにチャレンジ!

ツールとして、
2018野焼き (2)
炙り○○に使うバーナー・・・(´艸`*)

燃え広がりを防ぐために、

燃やす範囲をジョーロで水を撒いて区切っておきます。
2018野焼き (3)
そして着火!

最初は、ビビッて直ぐ鎮火・・・(^^ゞ

それを繰り返して、
2018野焼き (4)
何とか一面完了しました。(^^)/

経験でわかったこと、、、

燃やす範囲は小さめで、面倒でも繰り返すこと!

だと思いました。


< ご 注 意 >

よい子は、絶対にマネをしないでください。

芝生焼いても家焼くな。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/27(火) 06:00:00|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

数、サイズ共に・・・

20180325 (1)
今日も休日の楽しみ・・・(^^ゞ

早朝、メバルゲームへ!(笑)

しかし、本日は苦戦気味・・・(^_^;)

やっとヒットしたら、
20180325 (2)
サイズは、手のひら以下・・・(>_<)

本日の結果 :  メバル ×  2

うーん、今朝も貧果に終わった。

数、サイズ共に ダウン。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/25(日) 08:17:00|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

水草

2018アナカリス (1)
わが家の水槽の水草・・・(´艸`*)

アナカリス 」 が爆発的に伸びだした!・・・Σ(゚Д゚)

春だからね♪

そこで、
2018アナカリス (2)
株式会社 スドーさんの 「 水草のソフトおもり S (S-840) 」 で

伸びた水草をカットし、

この重りを水草に巻いて沈めるだけ!(^^)/
2018アナカリス(4)
こんな感じです。(^^ゞ

重りにソフトクッションが付いていて水草を傷めにくい!

うーん、いい商品です♪

しかし、水槽の中は水草(アナカリス)で占領されてます。(^_^;)

海の海藻も成長しているんだろうなぁ~ 

爆発的に。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/23(金) 06:00:00|
  2. 飼育
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:5

蟹(かに)味

2018チップスター蟹味
ヤマザキビスケット株式会社さんの

チップスターL 蟹味

“ 日本海産 紅ずわい蟹 ” を 使用だとか・・・(´艸`*)

美味しさに期待。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/21(水) 06:00:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

サクラ満開

2018さくら満開
ソメイヨシノじゃないと思いますが・・・(´艸`*)

サクラ満開です♪

調べてみるとサクラって、

種類が多いですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/19(月) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

充電させてもらえませんか?

201802充電してもらえますか (1)
出張の時、宿泊先 ホテルのフロントに

出川哲朗さんのサインが・・・Σ(゚Д゚)

ヤバイよ! ヤバイよ!

って、まさか!

よーく見ると
201802充電してもらえますか (2)
テレビ東京さんの

出川哲朗の充電させてもらえませんか?

のシール♪

生で見れて・・・(´艸`*)

感動です。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/17(土) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

トリオ

2018人面トリオ
人の顔に似た お家・・・(´艸`*)

三連荘を見つけましたぁ~♪ (笑)

目と口がかわいらしい

人面 トリオ。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/15(木) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

X PERIA

2018XPERIA XZ1 (1)
「 X PERIA XZ1 SOV36  」

スマホを買い換えましたぁ~♪ (^^)/

なんて、

ホントは必要に迫られて・・・(^_^;)

それは、

今まで使っていたスマホ
2018SOL22画面割れ
気が付いたら画面が割れていた・・・Σ(゚Д゚)

落としたり、ぶつけたり してないのに・・・(/o\)

なんてことだ・・・


お陰で新しいヤツ・・・

使い方がよく分からず・・・(^_^;)

只今、苦戦中。。。


続きを読む»


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/13(火) 06:00:00|
  2. もの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

少しずつ・・・

20180311 (1)
今週も 穏やかな 天気予報に メバル釣行へ・・・

朝マズメの 短時間に パタパタと ヒット♪

サイズも
20180311 (2)
20cmオーバーで 良い引きを 堪能できました♪ (^^)/

しかし、辺りが明るくなるとパッタリと

アタリが遠のいた・・・(^_^;)

本日の結果 :  メバル ×  4

少しずつ上向いている?

ような。。。


続きを読む»


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/11(日) 09:21:33|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

ウロコ

2018ウロコ取り (1)
自家用車のガラスにウロコが沢山・・・(ーー゛)

凄く気になるので自分で除去してやる! ( `ー´)ノ

車屋さんで頼むと高額になるから・・・(´艸`*)

で、カー用品の店頭で注意書きを見てると、

サイドのガラスは、溶解タイプ

フロント・リアのガラス用に
2018ウロコ取り (2)
研磨タイプとは・・・

まぁ~、仕方あるまい。 (ーー゛)

言う事聞くかぁ! (^^ゞ

before
2018ウロコ取り (4)
汚いね。

中古車だからね・・・(´艸`*)

after
2018ウロコ取り (3)
おーっ、キレイになった♪

まるで新車に! (^^)/

えっ? 言い過ぎか・・・(^^ゞ

でも、溶解タイプは、

何回か繰り返しの作業になりましたが、

凄い効能でした! Σ(゚Д゚)

目からウロコです。。。


 
にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/09(金) 06:00:00|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

古都

2018古都
古都でよく在る風景 

なんて・・・(´艸`*)

ご近所の地主さん宅でした。

ご立派です。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/07(水) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

女バレ

2018一年生大会 (1)
娘(中1)の部活を見学に・・・(^^ゞ

この日は一年生大会とあり、

多くの中学校が集まっていた。

そして娘は・・・
2018一年生大会 (2)
中1から始めたバレーボール

いつの間にか上手になっていた♪

親は何もしなくても・・・(´艸`*)

子供って、立派に成長する!

っんですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/05(月) 06:00:00|
  2. スポーツ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

目覚め

20180303 (1)
冬眠から目覚め・・・(´艸`*)

やっと今年初の釣行です!(^^ゞ

久しぶりのフィールドで胸が躍る。

開始早々にヒット!・・・Σ(゚Д゚)
20180303 (2)
サイズも 21cm と いい感じ♪ (^^)/

ところが、後が続かず ・・・ (^_^;)

その後、1尾追加で終了。

本日の結果 :   メバル ×  2

まぁ、こんなもんでしょうぉ~ (^^ゞ

これからに期待です。。。


続きを読む»


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/03(土) 09:31:30|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

明石みやげ

201802明石土産 (1)
家族へ・・・

明石の出張土産をご紹介。 (^^ゞ

あかし玉子焼粉セット 」 と

ぬいぐるみ・・・(´艸`*)
201802明石土産 (2)
パパたこ

どちらも

明石観光協会 」 さんの

ご当地グルメとキャラクターだったようです。(´艸`*)

すっかり戦略に

ハマってしまった。。。





にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2018/03/01(木) 06:00:00|
  2. その他
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

02 | 2018/03 | 04
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示