kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

釣行ダイジェスト 【後編】

前回の釣行ダイジェスト【後編】が、

やっと、仕上がりました。(^^ゞ

最後までご視聴、 よろしくお願いいたします。<(_ _)>


お粗末でした。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/29(土) 06:00:00|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

スマイルラッシュ

2021スマイルラッシュ (1)
ひまわり スマイルラッシュ

先日の家庭菜園の作業している最中、

カミさんが陰でコソコソやっていた!Σ(゚Д゚)

それが、
2021スマイルラッシュ (2)
畑に植えた スマイルラッシュ ♪

今年の畑、

賑やかになりそうです。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/26(水) 06:00:00|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

今週の平日釣行

20210520 (1)
今週の平日釣行は、ライトショアジギングへ!(笑)

今年から弓角を封印して、ジグのみで狙います。(´艸`*)

この日は、開始早々からヒット♪
20210520 (2)
ジャクソンさんの「 ギャロップ アシスト ロングキャスト 」 32g

ほんと! ぶっ飛びます♪

ナブラまで楽々とどきました。(^^)/

本日の最大は、
20210520 (3)
25cm ほど・・・

本日の釣果 :  ワカシ × 14

久しぶりに

楽しい ひと時でした。。。



本日のダイジェスト【前編】

最後まで ご視聴、 よろしくお願いいたします。<(_ _)>

お粗末でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/23(日) 06:00:00|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

淡麗グリーンラベル

2021淡麗グリーンラベル
キリンビールさんの 「 淡麗グリーンラベル

いいオフ♪ グリーンラベル

この軽さ!

休日の昼間っから、

いっちゃいます。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/20(木) 06:00:00|
  2. グルメ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

献血のお礼

202007献血のお礼 (1)
私の趣味のひとつ・・・(´艸`*)

献血です。(^^ゞ

今回のお礼のお品は、
202007献血のお礼 (2)
珪藻土のコースター♪(^^)/

珪藻土とは、珪藻(植物性プランクトンや藻など)が化石化し海や川、湖に堆積したものらしい・・・

多孔性(微細な無数の穴)により水分を吸収したり放出したりすることで調湿作用がある

と言われてるんですって!(^^ゞ

もうコースターにピッタリですね!(笑)

良いものを貰いました。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/17(月) 06:00:00|
  2. もの
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

今年も家庭菜園・・・(^^ゞ

2021家庭菜園始めました (1)
今年も家庭菜園 はじめました。(^^ゞ

とりあえず、無難な夏野菜を植えて・・・

あとは、何か珍しいものを

チャレンジしていきたいと思います。。。


続きを読む»


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/14(金) 06:00:00|
  2. 農業
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

穏やかな夜明け

20210504 (1)
GWの天気予報と にらめっこ・・・(´艸`*)

穏やかな朝を狙って、連休最後の釣りへ出かけました。(^^ゞ

もちろん、密を避けて・・・

この日、自分はパッとせず、
20210504 (2)
ポツリ・ポツリと拾い釣り

いつも、このパターン。(^_^;)

でも、楽しいから いいんです!(笑)
20210504 (3)
こんなゲストとの出会いもあったりして・・・(´艸`*)

本日の結果 :  メバル ×  3    アナハゼ ×  1

うーん、貧果。。。



本日のダイジェスト

お粗末でした。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/11(火) 06:00:00|
  2. 釣り
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

メバルそうめん

2021メバルそうめん (1)
マツコの知らない世界で、サカナくんが紹介してくれた!Σ(゚Д゚)

メバルそうめん (笑)

気になっていたもので・・・(´艸`*)

先日、釣ったメバルで作ってみました。(^^ゞ

メバルを
2021メバルそうめん (2)
いつもより薄味で煮付けたら、

そうめんに のせるだけ・・・

私的には、ご飯のおかずにならないメバルの煮付け。 (^^ゞ

そうめんにすると、絶品♪とまでは言えませんでしたが・・・

物珍しい感じで、美味しく♪

いただけました。。。 (^^)/



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/08(土) 06:00:00|
  2. 自炊
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:4

人工芝

2021人工芝 (10)
今年のGWも、不要不急の外出を控え・・・

わが家のDIYをすることにしました。(^^ゞ

テーマは、庭の 「人工芝」 施工にTRY!(笑)

【Before】
2021人工芝 (2)
毎年、定期的な雑草取りや芝刈りが、

体力的に大変になってきました。(^_^;)

ここで、意を決して・・・

【After】
2021人工芝 (3)
天然芝から人工芝へ張替をしました。

最近の人工芝は天然のようなタイプで

大満足です。。。。


続きを読む»


にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/05(水) 06:00:00|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:6

燕麦

2021燕麦 (1)
ホームセンターのペットコーナーで見つけた燕麦(エンバク)

わが家の猫ちゃんのために、お試しで購入。(^^ゞ

家猫なので、食べる食べないは別として、

暇つぶしになればと・・・(´艸`*)

写真撮影をしていると、

さっそく近づいて来ました。
2021燕麦 (2)
一本、二本と摘まんでは、

カジカジやって・・・

プイッ! っと・・・

何処かへ行ってしまった。(^_^;)

観葉植物 扱いで、たまに相手してくれれば、

良いですね。。。



にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2021/05/02(日) 06:00:00|
  2. 飼育
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

04 | 2021/05 | 06
- - - - - - 1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31 - - - - -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示