
先日の 「
夏の陣 」 釣行時、 ガイドに絡んだラインで
エポキシコーティングにキズが・・・Σ(゚Д゚)
ガイドにグラつきは無いが、気持ち悪いので修理へ
最初は自分で直そうと思ったが、変になって後悔もイヤなので・・・(^^ゞ
メーカーさんへご依頼しました。

おっ! 税別で ¥1,500- は、安いですね♪
自分でやらないで良かったぁ~ (^^)/
修理ロッド:
グラップラーS80M修理箇所 : 先端から2番目のガイド。
修理期間 : 夏休みを挟んでも10日間で完成。
安くて早い! (牛丼屋さんみたい) ・・・(´艸`*)
仕上がりは、

うーん、これで安心♪
修理報告書には、

細かな作業指示は申していまでんが、糸巻き と 厚塗りをしてくれました。
「
シマノ 」 さん
いい仕事してくれます。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2018/08/26(日) 06:00:00|
- 漁業
-
| トラックバック:0
-
| コメント:2
なんだか新品ですね!
流石、メーカー修理は違いますね ^^
実は、アタシもロッドつながりでBAD NEWSが、、、
後ほど釣果でご報告します(大汗;)
- 2018/08/26(日) 14:55:09 |
- URL |
- bottu #mQop/nM.
- [ 編集 ]
自分で直そうと溶剤やツールなどを用意したら、
簡単に¥1,500-は超えてしまう・・・(^_^;)
新品同様に修正なら、やっぱりメーカー修理が正解ですね♪(^^)/
ところで BAD NEWS? 何があったんですかぁ~(汗)
本日の釣行予定って、何でしたっけ。。。
- 2018/08/26(日) 15:14:32 |
- URL |
- kuri #wQAHgryA
- [ 編集 ]