kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

雨戸錠【上用】

2019雨戸錠 (1)
LIXILさんの雨戸錠【上用】 「 GAAZ23

ルーバー雨戸(耐風用)用 雨戸錠になります。

実は、わが家の雨戸上側の錠が壊れました。(^_^;)
2019雨戸錠 (2)
症状は、錠を上にあげると閉まる仕組みなのですが、

ルーバーの重みですぐに下に降りてしまう。Σ(゚Д゚)

仕方なく交換することに・・・

古い(左側)ヤツと新しい(右側)ヤツを見比べると、
2019雨戸錠 (3)
錠のバネ(黄色の丸内)が切れていて、全く機能していなかった。(´艸`*)

これじゃあ~、ダメですね!(笑)

あとは、交換手順書通りに交換して、
2019雨戸錠 (4)
完了です。(^^)/

難易度は、 ★☆☆☆☆   星一つ

雨戸を外すのに苦労しました。(^^ゞ

変なところに力が入って、

背中が痛い。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2019/12/29(日) 06:00:00|
  2. DIY
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<ある日の富士山 | ホーム | 縦長の口>>

コメント

kuriさん

これで一安心ですね。
  1. 2019/12/29(日) 06:09:55 |
  2. URL |
  3. bottu #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

bottuさん

長年住んでいると、色々なものが壊れますね!(^_^;)
これから死ぬまで闘いです。。。
  1. 2019/12/29(日) 06:50:31 |
  2. URL |
  3. kuri #wQAHgryA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://k110115.blog.fc2.com/tb.php/1440-fdf2f62f
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

05 | 2023/06 | 07
- - - - 1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示