kuri's blog

些細な出来事、気になったもの、釣行記 などを写真にて・・・

伏見稲荷神社

2023鵠沼伏見稲荷神社 (1)
わが家に ほど近い 伏見稲荷神社 さんへ 伺いました。(^^ゞ

朱色の鳥居が素敵です♪

参拝とご挨拶をすませたら、

私の目的へ・・・(´艸`*)

そう稲荷神社さんの
2023鵠沼伏見稲荷神社 (2)
鳥居がいっぱい♪

これがマイブームなのです。(^^ゞ

失礼が無いように撮影をさせていただきました。
2023鵠沼伏見稲荷神社 (3)
この朱色の世界が、

たまらない!

圧巻です。。。


スポンサーサイト




にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村



皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
  1. 2022/10/13(木) 06:00:00|
  2. カメラ
  3. | トラックバック:0
  4. | コメント:2
<<先週の平日釣行・・・ | ホーム | まるで完熟マンゴー>>

コメント

kuriさん

赤い鳥居、この連なった感じがいいですね。
で、写真ですが、反対側から撮ると、奉納者の名前が写らなくなりますよ。(余計なおせっかいで失礼しました)
  1. 2022/10/13(木) 07:57:39 |
  2. URL |
  3. bottu #mQop/nM.
  4. [ 編集 ]

bottuさん

奉納者のお名前が写らいように裏からも撮ったのですが、
距離が短く鳥居を抜けた先が丸見えでした・・・(^_^;)
また、距離が長くカーブを描くような神社を探してみます。(^^ゞ

何でもご存知ですね! 流石でございます。m(_ _)m
ご忠告ありがとうございました。。。
  1. 2022/10/13(木) 08:37:08 |
  2. URL |
  3. kuri #wQAHgryA
  4. [ 編集 ]

コメントの投稿


管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバック URL
http://k110115.blog.fc2.com/tb.php/1894-42568031
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)

プロフィール

kuri

Author:kuri
肩が痛くて、
腕が上がらないお年ごろ。(´艸`*)

最近は、老眼が酷くて
活字も離してます。。。

カレンダー

02 | 2023/03 | 04
- - - 1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31 -

訪問者

リンク

【kuri's 工房】

釣行ダイジェストを
軽快なBGMにのせて。。。
-----------------------------
【kuri's insta】

只今、勉強中。。。
-----------------------------
【bottuさんのblog】

-----------------------------
-----------------------------
-----------------------------

ブログランキング


皆さまの ポチッ!
が、励みになります。。。

にほんブログ村 写真ブログ 写真日記へ
にほんブログ村


ポチッとお願いします。(^^ゞ

管理

このブログをリンクに追加する

情報

最新コメント

最新記事

カテゴリ

月別アーカイブ

Fishing Gallery


【kuri's 工房】 ED Part1



Ver.2


Ver.1

バナー


このページはリンクフリーです。
上記、バナーをお使いください。

只今、都合により相互リンクは、
休止しております。<(_ _)>

**************
**************

  

検索フォーム

QRコード

QR

PoweredBy

今すぐブログを作ろう!

Powered By FC2ブログ

RSSリンクの表示