
先日、初挑戦した干物作り・・・
最初は新聞紙を敷いて乾燥させていたのだが、、、
乾燥途中で新聞紙が干物に引っ付いてしまうことに気付いた。(^o^;)
えーっ! あれ買わなきゃダメー?
って、

さっそく、ホームセンターまで走った!(笑)
最初で最後の干物作りになるかもしれないのに・・・
しかも安い物でもなかった。(^o^;)
でも、衛生的で両面均等に通気性が向上♪
ひっくり返す手間なし!

何より、干物自体が心地良さそうで喜んでいるみたい。(^^ゞ
一夜干し程度で完成した干物。
只今、冷凍保存中。。。
<<追記>>
食べ頃になった干物

食してみました。
味は、白身で淡白だったのでポン酢をかけて丁度良い具合でした。(笑)
イシモチの塩焼きに似た味覚を感じました。。。
スポンサーサイト
にほんブログ村
皆さまの ポチッ! が励みになります。(^^)/
- 2014/08/03(日) 07:36:00|
- グルメ
-
| トラックバック:0
-
| コメント:4
その干し物網、絵になりますね~
それがあれば、ねこに狙われる心配もないし!
キャンプ場では、食器を乾燥させるのに使う方もいるんですよ。
使い方はアイデア次第ってとこですかね。。。
食したコメント、期待してます。
- 2014/08/03(日) 13:02:31 |
- URL |
- bottu #knr25k1o
- [ 編集 ]
>食したコメント、
ワカシの干物は、脂のノリが少なくパサパサって感じでしたが、
イシモチの塩焼きみたいで美味しい方だと思います。(^o^;)
なんと言っても捌いた時のアラが少ないのが良いですね!(笑)
- 2014/08/03(日) 13:45:36 |
- URL |
- kuri #wQAHgryA
- [ 編集 ]